リコルディのプッチーニアリア集![音譜](data:image/gif;base64,R0lGODdhAQABAPAAAMPDwwAAACwAAAAAAQABAAACAkQBADs=)
![音譜](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
私はミラノのリコルディで購入したのですが、見つけたとき、ちょっとギョっとしてしまいました![目](data:image/gif;base64,R0lGODdhAQABAPAAAMPDwwAAACwAAAAAAQABAAACAkQBADs=)
![目](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/242.gif)
作曲家の写真が表紙って面白いなと![ビックリマーク](data:image/gif;base64,R0lGODdhAQABAPAAAMPDwwAAACwAAAAAAQABAAACAkQBADs=)
![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
このアリア集の中に有名な
蝶々さんの『ある晴れた日に』やラ・ボエームの『私の名前はミミ』、ジャンニスキッキの『私のお父さま』などが入っています
私はこの頃は自分がソプラノだと信じて疑わなかったのになぁ
(笑)
![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![ペンギン](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/015.gif)
今はメゾが大好きですが、シルヴェストロ先生からメゾ宣告されたときは、それはそれはショックで…それなら、歌やめますと言ったぐらい
だってー、可愛いドレス着た可愛い役やおいしい役はソプラノだし、メゾは魔法使いだ、占い師のあやしいおばさんだ、復讐にもえるストーカーだ…。。
![あせる](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
ロッシーニは違うね~
可愛らしいメゾのオペラが何本もある
そして、フランスものは結構、メゾに主役があるし~
でも当時は本当に劇的にショックで…(笑)
![ドキドキ](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/031.gif)
![音譜](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
![音譜](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
そんな思い出の一冊![クラッカー](data:image/gif;base64,R0lGODdhAQABAPAAAMPDwwAAACwAAAAAAQABAAACAkQBADs=)
![クラッカー](https://stat100.ameba.jp//blog/ucs/img/char/char2/098.gif)