出産前に最後に体重測定してから、出産後4日目に体重測定が
そのときは、りんりんの分と羊水・胎盤で5~6キロは落ちたかなぁと期待したものの、なんと、3キロ弱しか落ちていなかった…
ダイエットに励まなくちゃなぁと![田川理穂のブログ-1FL0391.gif]()



なんせ、妊娠してから、ホルモンのバランスのせいだったのか、空気を吸うだけで太っていったので、妊娠初期~中期まで診ていただいていたクリニックでは、毎回毎回体重のことで怒られていた
だけどですよ、妊娠前より食事が減っていて、食べづわりがあったけど、ちょっとずつしかたべられなかったし、1日500kcalとったかなぁ…みたいな日が続いても体重だけは増加していったのだから不思議![田川理穂のブログ-145371.gif]()


そんなこんなで、糖類(炭水化物抜きダイエット)ゼロダイエットをクリニックから励行され、つら~い日々を過ごしました
それでも確実に体重だけは増加し続けました。。

ご縁があって、クリニックから今の総合病院に転院して、敬愛してやまない今の主治医の先生が担当になって、栄養指導を専門家から受けたりして、人間らしい生活が送れるようになった妊娠後期
しかも、主治医の先生はうるさいことも厳しいこともおっしゃらず、温かく見守って下さっていたし、浮腫で太っていたことを考慮していたんだろうな
結局、炭水化物抜きダイエットの頃よりむしろ、普通食でバランスよく食べた後期の方が太りませんでした![田川理穂のブログ-147223.gif]()



そして、結果的に全部で20キロ近く増加しました。
が![田川理穂のブログ-147223.gif]()
![田川理穂のブログ-147223.gif]()
![田川理穂のブログ-147223.gif]()



退院の日にもう一度体重測定をすると、15キロ以上痩せていて、今日もう一度測定したら、妊娠前の体重にすっかり戻っていました![田川理穂のブログ-147222.gif]()

退院前にも主治医の先生たちは、「すぐ元に戻るから大丈夫だよ~」とおっしゃってくださいましたが、まさにその通りでした![田川理穂のブログ-viewDLimg.gif]()

体が軽くなって、身動きがとりやすく、りんりんのお世話もしやすい
ま、今度はりんりんの横綱化が心配ですが![田川理穂のブログ-viewDLimg.gif]()


そんなわけで、十月十日苦しんだ体重増加は1週間で元に戻りました![田川理穂のブログ-viewDLimg.gif]()
