1月 7, 2019

大切なみなさまへ

こんにちは?✨いつも読んで下さってありがとうございます?✨嬉しいです\(^o^)/

私は今、癌研さんの第九のお稽古に向かう移動の車内です。何度も書いていますが、「あぁ、第九は何度も歌ってるから大丈夫」「あ、第九?!飽きたくらい歌ったよ」「第九ならいつでもオッケーかな」。。。必ず聞きます。でも、本当ですか?と聞きたくなるのも事実です。譜読みと暗譜は終わった…という意味ではないのかな…それにしたって、譜読みが終わったなんて安易に言い切れない楽曲です。いつもいつも発見があり、気付きもあり、『えーーーー?!』というお知らせがあり、飽きませんし、飽きることは難しいです。「気合いだー!!」だけの曲でもありません。ただ一つ言えるのは、みんなで一つの想いになったとき、嗚咽が抑えきれないほどの感動が産まれます。私の初めての第九は国音がN響と歌っていた頃の授業で練習した『第九』です。不思議と大声自慢なんていなかったなぁ。そして、お仕事としての初めての大きなものも第九でした。あれから20年近く経ちますが、余裕だね…なんて日は来ません。しかし、愛してやまない楽曲です。音楽はビジネスではない、愛してやまない愛しいものだ‼️と公言してもいいのだ、と改めて背中を押して下さったのが富澤裕先生です。その先生と今夜もご一緒します。愛の人。音楽の神様から愛されている先生。そしてその愛を何千倍にもして団員さんに配っている先生。とんちゃん先生。

第九を美しいハーモニーでとらえ、ベートーヴェンの代弁者として第九の解釈をしてくださる。とんちゃん先生が合唱指揮の本番には必ず会場にはベートーヴェンが聴きにいらっしゃいます(^○^)

丁寧に、美しく、言葉を語り、響で会場を満たす。そんな第九にしたい‼️でも、つい、ピアノは熱く弾いちゃうんだなぁ…?

楽しみだな、練習?

ではでは、みなさま、今日も一日ステキなものになりますように…

愛と感謝を込めて…

田川理穂?

About the author 

田川理穂

{"email":"Email address invalid","url":"Website address invalid","required":"Required field missing"}

最新情報を欲しい方は、下からご登録ください ♪

>